

グアテマラ アゾテア農園 ピーベリー(200g)➡︎「今週のSALE ¥100割引」定価:¥1,450
¥1,350 税込
なら 手数料無料で 月々¥450から
※この商品は、最短で4月7日(月)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
別途送料がかかります。送料を確認する
¥5,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
★おススメロースト:シティロースト
カラメルの様なほろ苦く香ばしい味わい
。
*柑橘系の爽やかな果実の香りときれいな酸味をお好みの方はハイロースト(ミディアムロースト)で!どの焙煎度でも、美味しく飲めます。
◉ 生産地域:サカテぺケス県ホコテナンゴ市
◉標高 :1,600m
◉栽培品種:ブルボン
◉商品規格:ピーベリー(SHB)
◉精選方法:WASHED
★アンティグア地区
アンティグア地区は良質なコーヒーを産出することで世界的に高く評価されています。世界遺産でもあり、グアテマラの古都としての歴史とその素晴らしい街並みで広く世界に知られています。また 1880 年代にグアテマラで最初のコーヒー栽培がおこなわれた地区でもあります。アンティグアはアグア火山、フエゴ火山、アカテナンゴ火山に囲まれた地区であり、ミネラル豊富な火山性土壌でコーヒー栽培がおこなわれています。雨季と乾季のハッキリした気候や夜の冷え込みはこの地区の特徴で、世界的に高く評価されている風味の源となっています。
【ピーベリー】
コーヒーの実には通常2つの種子が向かい合って入っていますが、稀に木の枝の先端に豆が1つしか入っていない実ができることがあり、これを「ピーベリー(丸豆)」と呼びます。
アゾテア農園の場合、全体の生産量の4.2%ほどの割合になります。
★230gの生豆を使用して焙煎(ロースト)しています。
当店では生豆200gで煎り上げる価格表示をしております。コーヒー豆は、焙煎過程で生豆に含まれる水分が蒸発するため、焙煎前の生豆重量に対し、焙煎後の出来上がり重量は減少します。
【ご購入時のお願い】
下記をお選び頂き、備考欄にご記入をお願いいたします。
①豆のままorグラインド(粉)
②お好みのロースト(焙煎度合い)
★詳細はTOPページから「ABOUT」をご参考に。
-
レビュー
(92)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,350 税込