2019/08/19 14:41

大吟醸珈琲豆って何?

コーヒー生豆のシルバースキンや残留不純物を洗い落とす“洗浄研磨”を施した「大吟醸珈琲生豆」。

洗浄研磨によって不純物を洗い落としたコーヒーは、渋味が和らぎ、酸味もまろやかになります。また、土臭さ、麻袋臭が無くなります。

~洗浄研磨の工程~
1. 【洗浄】 流水の中で豆を研磨しながら水洗い
2. 【研磨】 水切り処理をして適度な水分量になった生豆を研磨
3. 【乾燥】 熱風乾燥により、生豆本来の水分含有率12~14%まで乾燥

★「ブラジルNO.2」「グアテマラSHB」「コロンビア・スプレモ」の3種類入荷いたしました。

スッキリとした味わい、是非一度お試しください。